保田 恵莉(教授)

保田 恵莉(教授)

研究業績等

著作

1 共著 絵本で育つ思いやり (株)ケイアイエスコーポレーション 2011年1月
2 共著 子どもの心によりそう保育原理 福村出版 2012年5月
3 共著 子どもの心によりそう保育者論 福村出版 2012年5月
4 共著 子どもの心によりそう保育・教育課程論 福村出版 2012年5月
5 共著 乳幼児の感性育成絵本 美術教育研究会 2014年10月
6 共著 幼児教育の夢『童画から物語る光の世界』 美術教育研究会 2014年10月
7 共著 花園大学人権論集23 支援のための制度と法の在り方 批評社 2016年3月
8 共著 子どもの心によりそう保育者論(改訂版) 福村出版 2018年3月
9 共著 MINERVAはじめて学ぶ保育6保育内容の指導法 ミネルヴァ書房 2018年4月
10 単著 マリア・モンテッソーリ(0歳からの教育の尊さ響き合う医療と保育) 学苑社 2021年1月

論文

1 単著 『保育者のまなざし(2)モンテッソーリメソッドを巡る-助けを求める子どもの考察-』 花園大学社会福祉学部「福祉と人間科学」 第23号 55-66 2012年3月
2 単著 『幼児教育の追及とモンテッソーリ教育 花園大学社会福祉学部「研究紀要」 第22号 49-57 2013年3月
3 単著 『モンテッソーリ教育と「幼稚園教育要領」及び「保育所保育指針」における考察』 花園大学社会福祉学部「福祉と人間科学」 第24号 16-27 2013年3月
4 単著 『モンテッソーリ教育における治療教育の一考察』 花園大学人権教育研究センター「人権教育研究」 第22号 201-209 2014年3月
5 単著 『モンテッソーリ教育における子ども世界の考察-伝承的な砂場遊びに着目して-』 大阪体育大学 総合人間科学 第2号 71-84 2014年3月
6 単著 『モンテッソーリ教育の文献から伝承される理論-子どものこころの発見者-』 日本福祉図書文献学会福祉図書文献研究 第13号 59-71 2014年4月
7 単著 『保育者のまなざし(3)乳幼児の心を育む絵本研究-創作絵本を通した読み聞かせから-』 兵庫教育大学幼年教育コース幼年児童教育研究 第27号 16-24 2014年12月
8 単著 『造形って楽しいな2-「表現する力を養い,創造性を豊かにする大学での講義に視点をあてた研究」』 花園大学社会福祉学部「研究紀要」 第23号 43-54 2015年3月
9 単著 『幼児教育の未来に関する一考察』 花園大学社会福祉学部「福祉と人間科学」 第25号 27-37 2015年3月
10 単著 『保育者の指導計画に依拠した検討-幼児教育における専門性の考察-』 大阪体育大 総合人間科学 第3号 161-176 2015年3月
11 単著 『福祉と社会保障の考察-アマルティア・センの福祉経済理論を参考に-』 花園大学社会福祉学部「福祉と人間科学」 第26号 39-49 2015年3月
12 単著 『絵画・造形から生まれる協同性の研究-教育美術論と子どもの精神を基礎にして-』 大学美術教育学会 美術教育学研究 第48号1巻 401-408 2016年3月
13 単著 『我が国における医療保育の必要性』 花園大学人権教育研究センター「人権教育研究」 第24号 203-211 2016年3月
14 単著 『マリア・モンテッソーリの人格形成における省察-子どもの精神と発達の視点に立ち返って-』 プール学院大学研究紀要 第57号 71-84 2016年12月
15 単著 『モンテッソーリ教育における童歌に関する研究-児童文化を継承する意義の考察から』 兵庫教育大学幼年教育コース幼年児童教育研究 第29号 16-22 2017年3月
16 単著 『モンテッソーリ教育における子どもの「静粛」-教育的観点からの考察-』 姫路獨協大学 教職課程研究 第28集 31-43 2018年2月
17 単著 『地域社会における子どもと保育所・幼稚園の課題』 総合人間科学研究学会 第6号 67-79 2018年6月
18 単著 『モンテッソーリ メソッド(the method of Montessori)における子どもの環境』 姫路獨協大学 教職課程研究 第29集 15-32 2019年1月
19 単著 『太宰治における神話『お伽草紙』の探求』 幼年教育実践会幼年教育WEBジャーナル第2号 第2号 22-33 2019年5月
20 単著 『モンテッソーリ園における野菜栽培活動の効果』 姫路獨協大学 教職課程研究 第30集 27-42 2020年2月
21 単著 『乳児の最善の利益を考慮する専門職の視点-インクルーシブ保育に着目して-』 姫路獨協大学 教職課程研究 第31集 18-30 2021年1月
22 単著 『危機に対応する子育て支援室での保育士の業務について-こどもの命と最善の利益を守る意識調査から-』 総合人間科学研究学会『別冊総合人間科学』 Vol.2 16-23 2021年2月
23 単著 『モンテッソーリ教育とコスミック理論』 滋賀短期大学研究紀要 第47号Vol.1 36-45 2021年8月
24 単著 『モンテッソーリ教育学における弱者と偏見の捉え方』 滋賀短期大学研究紀要 第47号Vol.2 13-23 2022年2月
25 単著 『マリア・モンテッソーリ教育学と感覚教育 -人間形成の中心的課題-』 滋賀短期大学研究紀要 第48号Vol.2 42-53 2022年3月
26 単著 『モンテッソーリ教育学とファンタジー』 滋賀短期大学研究紀要 第48号Vol.1 13-24 2022年8月
27 単著 『モンテッソーリ教育学とシュタイナー教育学-人間の結びつきと言葉の重要性に着目して-』 総合人間科学研究学会 Vol.8 15-26 2023年3月
28 単著 『モンテッソーリ教育学における愛と誠-こどもは人の苗-』 公共と文化研究学会 第1号 32-45 2023年4月

その他

1 共著 『特集:みんなではぐくむ規範意識 実践事例1:園・家庭・地域が手を取り合い,幼児の規範意識の根を育てる』 『幼稚園じほう』 全国国公立幼稚園長会 編全国国公立幼稚園長会事務局「時報部」発行 第38巻10号 19-22 2011年1月
2 単独 〔個展〕『童画に愛をこめて』 豊岡市文化協会・豊岡市教育委員会後援にて開催した個展。幼い子どもに身近なつばめなどの生き物,みにくいあひるの子などの童話をモチーフに作品を描き、57点展示。会場:但馬文教府ギャラリー 1997年5月2日〜  5月15日
3 共同 〔2人展〕『ピアノ&童画のコラボレーション』 豊岡市文化協会・豊岡市教育委員会後援にて開催した展覧会。 ピアニスト岡本順子氏との文化協会員2人展として開催。(童画の鑑賞後、童画からイメージする曲全8曲のピアノ演奏) 会場:豊岡市地場産センター >1998年12月
4 単独 『私の文献リスト』(マリア・モンテッソーリの文献から) 『研究資料』 一般社団法人日本保育学会広報委員会 第26巻 1頁 2014年1月
5 単独 パリ12区「サンタントワーヌ病院・アルマントルソー小児病院」視察記 『研究資料』 総合人間科学研究学会別冊総合人間科学 Vol.1 6頁 2019年2月
6 単独 コロナ禍のなかで「教育・研究は守り切れるか」 『研究資料』 総合人間科学研究学会別冊総合人間科学 Vol.2 4頁 2021年2月
[学会発表]
〈口頭1〉 単独 五歳児の絵画表現に関する研究(1)-命あるものに触れる体験に注目して- 日本保育学会 第64回大会 2011年5月
〈口頭2〉 単独 五歳児の絵画表現に関する研究(2)-言葉の重要性を追求して- 日本保育学会 第65回大会 2012年5月
〈口頭3〉 単独 保育者のまなざし(1)-瞳輝く子どものアトリエより,親のニーズと子の育ちを探る- 日本乳幼児教育学会第22回大会 2012年12月
〈口頭4〉 単独 モンテッソーリ教育における戸外での造形遊び-子どもと向き合う陽だまりのような保育者- 日本保育学会 第66回大会 2013年5月
〈口頭5〉 単独 幼な子から学ぶモンテッソーリ教育-互いを尊重し合う遊びを通して- 日本人権教育研究学会第14回大会 2013年7月
〈口頭6〉 単独 モンテッソーリ教育の文献より-陽だまりのような保育者- 日本福祉図書文献学会全国大会第16回大会 2013年8月
〈口頭7〉 単独 乳幼児の感性育成に着目した絵本の研究-母と子が優しさを共有する視点から- 大学美術教育学会 第53回大会 2014年10月
〈口頭8〉 単独 教育実習で学ぶ保育者の愛と姿勢-モンテッソーリ教具との出会いを通して- 日本モンテッソーリ協会(学会)第48回大会 2015年7月
〈口頭9〉 共同 大学教員のコラボレーションによる授業の構築2-音楽・造形から感性創造性の確かな力を養う- 日本保育学会 第69回大会 2016年5月
〈口頭10〉 単独 保育者養成校における学生の自主・自立を育てる授業の在り方 日本保育学会 第70回大会 2017年5月
〈口頭11〉 単独 モンテッソーリ教育における人格形成の考察 日本モンテッソーリ協会(学会)第50回大会 2017年8月
〈口頭12〉 単独 子育てを支援する地域教育「こどものアトリエ」 日本保育学会 第71回大会 2018年5月
〈口頭13〉 単独 発達の壁を乗り越える子どもに意欲を持たせる保育者 日本医療保育学会 第22回学術集会 2018年6月
〈口頭14〉 単独 発達の壁を乗り越える子どもに意欲を持たせる保育者-考えた事 学んだこと- 日本乳幼児教育学第28回大会 2018年12月
〈口頭15〉 単独 五領域の窓から覗く保育の考察-大場牧夫『表現原論』を参考にして- 日本医療保育学会 第23回学術集会 2019年6月
〈口頭16〉 単独 幼稚園教育要領の改訂と共に子育て支援に求められるモンテッソーリ教育の理論と実践 日本モンテッソーリ協会(学会)第52回全国大会 2019年8月
〈口頭17〉 単独 こどもと共に歩む道-0歳からの教育の尊さ- 日本モンテッソーリ協会(学会)第53回WEB全国大会 2021年7月
〈zoom1〉 共同 モンテッソーリ教育学と感覚教育 日本保育学会全国大会第75回大会 2022年5月
〈zoom2〉 単独 マリア・モンテッソーリにおける障害児福祉観の一考察 -共生と教育的援助のなかから- 日本モンテッソーリ協会(学会)第54回WEB全国大会 2022年8月
〈ポスター1〉 単独 絵画における体験とイメージを通して“モンテッソーリメソッドを巡る-表しの考察1” ATBHⅥ国際学会 2012年10月
〈ポスター2〉 単独 絵画における体験とイメージを通して“モンテッソーリメソッドを巡る表しの考察2” 大学美術教育学会 第25回大会 2013年10月
〈ポスター3〉 単独 幼な子から学ぶモンテッソーリ教育-善い環境を手がかりに- 日本保育学会全国大会第67回大会 2014年5月
〈ポスター4〉 単独 大学教員のコラボレーションによる授業の構築-学生と共に学び育てる子どもの感性- 日本保育学会全国大会第68回大会 2015年5月
〈ポスター5〉 単独 生命の喜びを共感し合うモンテッソーリ教育 日本保育学会全国大会第73回大会 2020年5月

所属学会など

  • 日本保育学会
  • 日本モンテッソーリ学会
  • 日本医療保育学会
  • 公共と文化研究学会

  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • 選抜情報
  • アクセスマップ