2016/12/14 11月講座「みんなで楽しくおはなし会」

 

11月13日(水)11:00~10組の親子さんの参加で「みんなで楽しくおはなし会」(講師:樫田ひろみ)を開催しました。

まずは、パネルシアター。「まんまるちゃん」のうたに合わせてたくさんの動物が出てくると子どもたちは大喜び。そしてエプロンシアターでは「フルーツパフェ作ろう」をしました。楽しいうたを歌いながらエプロンの中でできあがっていくフルーツパフェに注目!おいしそうなパフェができあがりました!

また、わらべうたに合わせながらおさるさんがお風呂に入ったりふれあいあそびをしたり、きれいな布を使って「大波こい」フワッと布が被さると親子で笑顔になりましたね。

おりがみを使ってできるおもちゃを作ったりパッとはじける流れ星にお願いをしたり・・・。とっても楽しく大満足な時間でした。皆さんの願いごとが叶うといいですね!

 

2016/11/28 10月講座「のびのび親子体操」

 018 024 032

10月29日(金)14:00~4組の親子さんの参加で「のびのび親子たいそう」(講師:山中愛美)を開催しました。

まずはお母さんの足の上をよちよちと歩きました。おててを持ってもらいながら歩きましたが、丸い足の上ですのでみんなぐらぐらしながら歩きました。そして背中の上も歩きました。お母さんは少し苦しそうでしたが・・子どもたちは楽しそうでした。

お母さんの体のまわりをグルグル回ったり、逆さまになってみたり・・

からだをさかさまにすることは空間認知能力が高くなりこけたりする時に手をつく信号がでやすくなるそうです。からだを動かすことで幸せホルモンが出てくるので小さい頃から運動をたくさんして幸福感をたっぷり味わえるからだづくりをしていきたいですね。

 

2016/10/31 10月講座「GGDAYハロウィンPARTY!」

10月13日(木)GGDAYハロウィンPARTY!andパレードを開催致しました!ハロウィンパーティーでは8組の親子さんとおじいちゃんおばあちゃんの参加で、まずはかぼちゃの衣装作り!オレンジのかぼちゃ服に目と口を貼り付けてあっと言う間に出来上がりました!子どもたちに着せて帽子もかぶって準備オッケー!!とってもかわいいかぼちゃがたくさん!後半は商店街へ出て、お菓子をもらいにパレード出発です!!

パレードでは総勢60名の参加で商店街の5店舗さんへお菓子をもらいに行きました!集まった子どもたちはミッキさん、ミニーちゃん、魔女、イチゴちゃん、デビル、などなど、仮装して来てくれました!お菓子もたくさんもらって、最後は商店街会長さんのご好意で商店街の大幕を下ろしていただき、その前で全員そろって記念撮影をしました!!ワイワイガヤガヤとお母さん方のおしゃべりも弾んで楽しいひとときでした!あ~~楽しかった!!

015017042054059072

 

2016/10/26 ぽかぽっぽ8月9月おたんじょう会

9月27日(木)8月9月生まれのおともだちのお誕生会を開催しました。いつものように主役のおともだちは王冠をかぶり、ボードの大きなケーキにフルーツやクリームで飾りつけをしました。そして、1歳のおともだちはハイハイレース、2、3歳のおともだちはブーブーレースをしました。(ダンボールの車におともだちが入ってママが車を押して進みます。)大きく成長したお友達の姿と必死頑張るお母様方の姿が微笑ましかったです。

みんなでハッピーバースデイの歌をうたったり、出産時の体験話を聞かせていただいたりして和やかな会になりました。

005 012 031 036

 

2016/10/25 9月講座「怖くない!イヤイヤかんしゃくっ子の付き合い方」

9月27日(火)「怖くない!イヤイヤかんしゃくっ子の付き合い方」(だだこね育ちのススメ)(講師:鈴木千鶴)の講座がありました。まずは《子どもの権利》汚してもいい・泣いてもいい・けがをしてもいい、のお話でした。ついつい止めてしまいがちなことですが、この権利を尊重しながら、子どもにはいろいろな経験をさせてあげましょう。

また、お母さん方2人組になって《言葉がけ》についてのレクリエーションをしていただきました。転んでしまったとき、「大丈夫大丈夫」「泣かないの」「痛かったね」をどのように声をかけてもらうのが子どもにとって安心するのか。感じ方はそれぞれですが、お母さん方が体験することで子どもの気持ちに共感する方がたくさんいらっしゃいました。どうして泣いているのかわからないこともありますが、全部わからなくていい、お母さんの気持ちに余裕のあるときに受け入れて共感してあげることが大切ですね。

004009013

 

2016/10/12 8月講座「安心!安全!おいしくパクパク食べて!!」

8月24日(水)14:00~10組の親子さんが集まり、管理栄養士の廣田由香里先生をお招きして食育講座「安心!安全!パクパク食べて!!」が始まりました。

離乳食のスタート時期の赤ちゃんから完了期までのお子さんに合わせて離乳食の進め方や簡単なお出汁の取りかた、オススメの食材など盛りだくさんな内容でした。後半は個別に相談会。ひとり一人にゆっくりと時間をかけての相談会になりました。

それぞれの悩みも先生とのおはなしで解消されたようでした。017021

 

2016/10/12 みずあそびinぽかぽっぽ

8月18日(木)「みずあそびinぽかぽっぽ」を開催しました。ぽかぽっぽ前に大きなプールと小さなプールが登場!!中にはおさかなやボールがたくさん!!

初めてのプールにびっくりしちゃう子も、お顔に水がかかってもへっちゃらの子も、暑さを忘れてみんなでワイワイ楽しみました。楽しすぎて「あがりたくない~」と言う子も。可愛いみんなの水着姿とはしゃぎ声に商店街を通る方もつい足を止めてにっこりしていらっしゃいました。また来年もみずあそびをたくさんしたいと思います!001008

 

2016/08/26 8月講座「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう③夏祭り」

012016024035

8月4日(木)この日、お部屋はちょうちんが飾ってあったりじんべい姿のおともだちもいて、お祭りムードでした。

まずはアンパンマンのうちわづくり・・・暑い毎日を吹っ飛ばしてくれそうなかわいいアンパンマンのうちわがたくさんできあがりました。

そして、お祭りスタート!!

ヨーヨーつりをしたり、おかしがくくってあるひもを引っ張ったり・・・最後はお母さんお楽しみの1円落とし。景品を狙って熱い戦いが繰り広げられました。お母さん方が笑顔で楽しまれている姿に子どもたちも嬉しそうでした。

 

2016/08/26 7月講座「6月7月お誕生日会」

7月21日(木)かっこいい王冠をかぶった子どもたちが集まりました。ボードに果物やクリームの飾りを貼って大きなケーキが出来上がると「わー!!」と歓声があがっていました。

みんなでハッピーバースディの歌をうたったりお母さんの出産エピソードを聞いたり、ほっこりする時間になりました。003 005

 

2016/07/29 7月講座「乳幼児の歯磨き指導」

034035065                     7月4日(月)歯科衛生士の梶原先生を講師にお迎えして、むし歯予防や歯磨きの方法など、お口の健康作りのついて詳しく、たくさん教えていただきました。

ちょうどかわいい歯が生えてきたみんなの疑問や悩みにズバリのお話で、大きな歯の模型を用いてとても分かりやすい説明を皆さん熱心に興味深く聞いてらっしゃいました。

最後は歯ブラシを使って実践!!歯磨き苦手で泣いて嫌がる子も、それに困っているお母様方も毎日の積み重ね、習慣ですのであきらめずに大切な歯を大事に守ってくださいね。

 

 

2016/07/12 6月講座「かざぐるまを作ってあそぼう」

001 007 015 029

6月29日(水)11:00~「かざぐるまを作って遊ぼう」を開催しました。7組の親子さんが参加され、かざぐるまを2種作りました。折り紙で作る昔ながらのかざぐるまとクリアファイルの素材を利用し子どもたちが自由に模様を描いたオリジナルのカラフルなかざぐるま。お母さんに組み立ててもらって、くるくる回るかざぐるまが出来上がると楽しそうに見ていました。

ふーっと息を吹きかけるのは難しそうでしたが、お天気の良い日に公園などで風に当ててみて下さいね。

 

2016/07/12 6月講座「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう②」

015 020 021 0166月23日(木)11:00~「おじいちゃんおばあちゃんDAY②七夕かざり&楽器あそび」を開催しました。七夕に向けてみんなで七夕かざりを作りました。折り紙にシールを貼ったりお絵かきをしたりかわいいかざりができました。お母さん方は少し難しい「貝つなぎ」や「天の川かざり」にも挑戦!子どもたちのお顔の織姫や彦星もできあがりました。

その後は、タンバリンやすず、マラカス、鉄琴、たいこなどの楽器にも触れてみんなで「七夕」の歌を演奏しました。

短冊に書いたみなさんの願い事が叶いますように。

 

2016/07/12 ぽかぽっぽモトロクお休みのお知らせ

ぽかぽっぽモトロクは8月6日(土)から8月14日(日)までお休みになります。

8月15日(月)から通常通り開室いたします。

よろしくお願いいたします。

 

2016/05/30 5月講座「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう①」

017031045050068

5月23日(月)11:00~「おじいちゃんおばあちゃんDAY①ぽかぽっぽCUPハイハイレース&風船であそぼう!」を開催しました。7組の親子さんと3名のおじいちゃんおばあちゃんと一緒にまずは出席調べ~ママと一緒に元気にお返事してくれました!そして、ハイハイレースの前に少し準備体操!おててをモミモミ、あんよをモミモミ、ほっぺをモミモミして遊びました。

そしてお待たせ致しました、第一回ぽかぽっぽCUPハイハイレース!!1名ずつ紹介した後にいよいよスタート!ママが準備したお気に入りのおもちゃを手にゴールへ導きます!しっかりママのおもちゃに釣られて(笑)ゴールするお友達、他のお友達のおもちゃが気になってじっと見つめるお友達。コースアウトしてしまうお友達。みんなとっても可愛くハイハイしてくれました。

レース後はゆったりまったり風船遊び。大きなシートの上に風船を乗せてふわふわさせたり、ひもを付けてぽんぽんしたり、大きな袋へ風船を入れて弾いてみたり、いろいろな遊びをして楽しく過ごせました。

 

2016/05/30 5月講座「世界に1つの私のフェルトボールを作ろう!」

001 003 012

5月21日(金)11:00~4組限定のママ向けの講座!

ふわふわのフェルトを石鹸水のつけながら、丸めて縮めていきます。好きな色、大きさで自分だけのフェルトボール作りにママたちも夢中で楽しんで作ってらっしゃいました。

とっても大きなボールをお子さんのおもちゃにと作るお母さんもいましたよ!素敵な楽しい時間でした。ご参加ありがとうございました。

 

2016/05/26 4月講座「親子体操&みんなで大きなケーキを作ろう!」

001007

4月21日(火)かわいい王冠をかぶったお友達が集まりました。まずはお母さん方が子どもたちを抱っこしてアンパンマンの歌に合わせて大きく動いて体操したり、ふれあい遊びをして体をほぐしました。そして・・・楽しみにしていたケーキづくり。ケーキの土台が描かれているボードにイチゴやぶどうやクリームをペタペタ貼っておいしそうなケーキが完成しました。みんなで~ハッピーバースディ~の歌をうたってろうそくの火も消しましたよ。最後はお母さん方に出産時のエピソードや最近の様子をインタビューしました。素敵なおはなしがたくさん聞けました。その後、お母さん同士で会話も弾み、楽しい時間を過ごして頂けました。

 

2016/04/18 3月講座「おじいちゃんおばあちゃんDAY③」

013 014 026 0363月28日(月)11:00~2組のおじいちゃんおばあちゃん・親子さんと、4組の親子さん、地域のおじいちゃんおばあちゃんに参加いただき、大きな木の幹にえのぐを使って手形スタンプをして、たくさんの桜の花を咲かせました。かわいい手形でいっぱいになりました。

ブルーシートを使ったり、ふれあいあそびをして、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に楽しく過ごせました。

 

2016/04/08 3月講座「地元を知って友達づくり」

3月14日(月)11:00~「地元を知って友達づくり」(講師:中央区子ども家庭支援課より)開催しました。

14組の親子さんが参加され、スタッフ約15名とあわせて総勢50名がぽかぽっぽのお部屋へ集まりました。大規模なイベントは初めての事でしたので、靴やかばんが棚には入りきれず・・・でしたが、賑やかな雰囲気の中~

まずは、商店街情報~AEDが常時ある場所や救急救命ができるスタッフがたくさんいらっしゃることなど、教えて頂きました。そして、かもめんナビアプリ情報や子育てサークル情報など、いろいろな場所で楽しそうなイベントが行われていました!

後半は子どもたちが参加したふれあいあそびとサンサン体操!みんないいお顔で踊ってくれました!年齢月齢近いママ同士でのおしゃべりタイムも日ごろの悩みや相談を打ち明けることができました。003 009 008 019 032

 

2016/03/14 ぽかぽっぽモトロクお休みのお知らせ

以下の日程、ぽかぽっぽモトロクはお休みとなります。

★3月31日(木)午後閉室   ★4月1日(金)

 

2016/02/26 2月講座「木炭で描いて遊ぼう」

2月23日(火)10:30~「木炭で描いて遊ぼう」(講師:夙川学院短期大学 佐藤有紀)開催しました。

 

まずは、BBQなどで使用する炭の感触を楽しみました。少し硬くて力を入れるとすぐに割れたり・・・紙の上で力を入れるとうすーく色がつきました。次は画用木炭を使いました。軽い力でしっかりとした線が描きました。ダンボール・布・長い紙の上にたくさん色をつけました。014017029

家では手が汚れるのを嫌がるお子さんでも今回の講座ではからだ全体に色が付いても気にならず思いっきり描いて遊ぶことができました。家ではなかなかできない体験をすることができました。

 

2024

2024年2月 2024年1月

2023

2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月

2022

2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月

2021

2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月

2020

2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月

2019

2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月

2018

2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月

2017

2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月

2016

2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月

2015

2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月

2014

2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月

2013

2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月

2012

2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月

2011

2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 2011年6月 2011年5月 2011年4月 2011年3月 2011年2月 2011年1月

2010

2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年8月 2010年7月 2010年6月 2010年5月 2010年4月 2010年3月 2010年2月 2010年1月

2009

2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年9月 2009年8月 2009年7月 2009年6月 2009年4月 2009年3月 2009年2月 2009年1月

2008

2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年9月 2008年7月 2008年6月 2008年5月 2008年4月 2008年3月 2008年2月 2008年1月

2007

2007年11月 2007年10月 2007年8月 2007年7月 2007年6月 2007年5月 2007年4月

  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • アクセスマップ