2018/06/25 6月講座「おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に遊ぼう」

2018年6月25日(月)13:30~「おじいちゃんおばあちゃんと一緒にあそぼう」(講師:西宮市人材シルバーセンター)を開催しました。

しゅくたん広場におじいちゃんおばあちゃん(西宮市人材シルバーセンターの会員の方)が遊びにきてくれました。

自由あそびでは、持ってきてもらった手作りおもちゃや大きなぬいぐるみなどで遊んでもらいました。

シルバーさんに「遊んでー♪」とそばに寄っていく子どもたち。みんなとても楽しそう♪♪シルバーさんたちと遊んでもらっている間にママたちは、工作コーナーでパクパク人形を製作しました。

シルバーさんと楽しそうにお話しながら製作する姿がみられました。何かに夢中になれる時間っていいですね♪毎日忙しいママたちにとってリフレッシュの時間となったようです。

はじまるよはじまるよの手遊びでスタートした読み聞かせの時間もとても楽しそうでした。大風こいのふれあいあそびもしてもらいましたよ。お魚がたくさん書いてある大きな布で大風が吹くと、子どもたちも今日一番の声を出して、大盛り上がりでした。

シルバーセンターのみなさん、今回も楽しい企画をたくさんありがとうございました!!次回は秋に開催を予定していますので、お楽しみに♪

 

2018/06/06 6月講座「みんなでおはなし会」

2018年6月6日(金)11:00~「みんなでおはなし会」(講師:樫田ひろみ)を開催しました。

今年もやってきました!みんなでおはなし会です。

樫田先生と一緒におたまじゃくしさんとカエルさんも遊びにきてくれました。梅雨に入り、雨が多い季節ですが、雨でも楽しく過ごせる手遊びやわらべ歌をたくさん教えてもらいましたよ。雨が続いていたのでお天気になるように、みんなでてるてる坊主を作りました。ママにお顔を書いてもらって、てるてる坊主のできあがり!!てるてる坊主のお歌を歌って、お天気になりますように☆とみんなでお願いをしました。

エプロンシアターでは、お歌に合わせて手拍子しながらフルーツパフェを作りました。だいすきなフルーツが出てくると「わー!!」という声が聞こえてきました。フルーツパフェが完成したら、一人ずつ好きなフルーツを教えてもらい、みんなで食べましたよ。一番人気はバナナでした!!!みんなで作ったフルーツパフェはおいしいね!!

今回もたくさんのおはなしを読んでもらいました。みんなとても楽しかったようで「もう一回!」という声が何度も聞こえていました。しゅくたん広場でも、保育アドバイザーによる読み聞かせ「みんなであそぼ」の時間を毎日開催していますので、ぜひご参加下さいね。

 

 

2018/05/30 5月講座「小児歯科について」

2018年5月30日(水)10:00~「小児歯科について」(講師:ナチュラルスマイル西宮北口歯科・児玉秀樹)を開催しました。

小児歯科についてのお話です。まだ歯も生えてないし、歯医者さんにいくのは。。。生えてはじめても全部生えそろっていないし。。。など歯医者さんになかなか足が向かなかい方が多いようです。お口の中は、乳幼児期の成長にとても大切です。そこで歯についてさまざまなお話をしていただきました。

虫歯にならないようにしてあげたいという気持ちから、つい押さえつけて歯磨きをしてしまっている方もおられると思いますが、無理やり歯磨きをしていては、お子さんが歯磨きの時間は、怖い!痛い!と思ってしまい歯磨きが嫌いになってしまいます。

歯磨きの時間は楽しい♪と思ってもらえるように、歯磨きが苦手なお友だちは、パパとママと一緒に歯磨きをしましょう!!パパとママの仕上げ磨きをお子さんにしてもらうのもいいそうです。家族みんなで、歯磨きの時間が楽しくなりますね!そのほか歯磨きのあとの口濯ぎができるようになるように、かえるさんくじらさんごっこも教えてもらいましたよ。

相談の時間では「まだ歯が生えてないけど今したほうがいいことはありますか?」「チュッチュをしているけど歯並びに影響はありますか」などいろんな相談にのっていただきました。お友だちの質問にも真剣に耳を傾けているママたち。「それ聞きたかった!!」のお声もたくさん聞こえてきました。

歯は一生使うものなので、大事にしたいですね!!みんなで楽しく歯磨きしましょう!!

 

 

 

2018/04/26 4月講座「ふれあいあそび」

2018年4月26日(木)10:30~「ふれあいあそび」を開催しました。

子どもたちが大好きなふうせんを使ってふれあいあそびをしました。

ペープサートでは、ふうせんが何かに変身!!大好きなくるまやでんしゃに変身する場面では、「ぶーぶーだ!!」「でんしゃー!!」と元気に教えてくれていました。つぎはいよいよ本物のふうせんです。ママにふうせんを膨らませてもらいました。ママが一生懸命ふうせんをふくらましているのを見て、一緒になってふーふーと息を吹き込んでくれているかわいい姿も♡

いろんな色のふうせんがふわふわ浮かぶと「うわー!!キャッ♪」という声があがっていました!!ふうせんをつかもうと夢中で追いかけっこしていましたよ。ふうせんを上にあげてみたり、キックしてみたり、乗ってみたり!?いろんな遊びをママと楽しんでくれていました。

最後はママたちに♪上から下からおおかぜこい♪をしてもらって、ふうせんシャワー!!とっても気持ちよさそうでした!!

にこにこ笑顔がいっぱいのふれあいあそびでした♪またみんなであそぼうね♪

 

 

2018/03/27 3月講座「からだをうごかそう!!」

2018年3月27日(火)10:30~「からだをうごかそう!!」を開催しました。

オリンピックが始まり、連日のメダルラッシュに大盛り上がりの日々が続いていますね!!そこで、広場でも思いっきり体を動かして遊んでもらいたいと思い、「しゅくたんピック」を開催しました!!

体を動かす前に、ママと手をつないで音楽に合わせて歩いたり、ふれあい遊びをして準備体操です。お友だちと手をつないで、仲良く歩いている姿もありましたよ。

体があったまったあとは、チームに分かれてボールを集めをしたり、かけっこなどしました。ハイハイレースでは、小さいお友だちが大きいお友だちをリードしてくれ、高速ハイハイでママの胸に飛び込んでいましたよ。久しぶりにハイハイをする大きいお友だちのママたちは「ハイハイが懐かしいー!!」と言いながら大きくなった姿をカメラにおさめていました。

 

最後は、かんばったねの金メダルをもらって「しゅくたんピック」は笑顔いっぱいで閉幕しました。

 

2018/02/22 2月講座「離乳食から幼児食へ」

2018年2月22日(木)10:00~「離乳食から幼児食へ」(講師:廣田有加里)を開催しました。

離乳食をそろそろはじめようかな、離乳食をはじめたけど同じレシピばかりで新しいレシピがたくさん知りたいなど、離乳食についてのご相談がよくあります。そこで今回は管理栄養士・廣田先生をお迎えし、食育講座を開催しました。

離乳食は、基本的に大人が食べるような味付けは不要です。ではいつごろからどんな調味料を使い、幼児食に移行していくのか、お話をしていただきました。

離乳食はお子さんに食材本来の味を教えてあげることが大切になります。偏食や好き嫌いをしないための大事なステップです。旬の食材が出る時期が、食材本来のうまみを一番味わえるといいますので、離乳食に取り入れていきたいですね。調味料に頼ることなく、焦らずそれぞれのペースで離乳を進めていきましょう!!その他、食物アレルギーの代替食品などについても学びましたよ。

 

遊びながら参加している子どもたちも講座の内容に合わせて、おともだちと楽しそうにお口をパクパクしている姿がありました。「上手にパクパクできるね」と先生に褒めてもらって、とても嬉しそうな子どもたち♪

離乳食の時期から、食の大切さ、そして食べることは楽しいということを伝えていきたいですね。

 

 

 

2018/02/21 2月講座「おじいちゃんおばあちゃんと一緒にあそぼう」

2018年2月21日(水)10:00~「おじいちゃんおばあちゃんと一緒にあそぼう」(講師:西宮市人材シルバーセンター)を開催しました。

しゅくたん広場におじいちゃんおばあちゃん(西宮市人材シルバーセンターの会員の方)が遊びにきてくれました。

手作りのおもちゃを持ってきて下さり、たくさん遊んでもらいました。泣いてしまうお友だちがいても、シルバーさんたちは、優しくゆったり見守ってくれます。

           

紙コップについているストローを吹くと袋が出てくる『びっくり紙コップ』や 『起き上がりこぼし』『ポットン落とし』など作りたいものを自由に作ることができる、工作コーナーもありましたよ。ママたちも工作をしながら、なにげない普段のお子さんの様子をお話することでホッとできる時間を過ごして頂けたようです。

最後は、お楽しみの時間♪心地の良いリズムのわらべうたやふれあい遊び、読み聞かせなどをしてもらいました。「おすわりやす いすどっせ」ではママのお膝からドッシーンと落ちては、嬉しそうに笑う声が聞こえてきましたよ。

シルバーさんセンターのみなさんとのふれあいは、子どもたちだけでなくママたちにとってもステキな場となったようです。お家に帰るときもシルバーさんと一緒に帰る姿もみえました。

西宮市人材シルバーセンターのみなさん、楽しい時間をありがとうございました!!

これからもしゅくたんひろばで、たくさんの交流・つながりができるといいなと思っています。

 

2018/01/11 1月講座「絵の具あそび」

2018年1月11日(木)10:30~「絵の具あそび」(講師:佐藤有紀)を開催しました。

今月はみんなでお絵かきです。家ではなかなか自由に絵の具で遊ばせることは躊躇してしまいますが、広場は大丈夫!!親子ともに汚れてもいい服装で参加してもらい、子どもたちの思いのままにお絵かきしてもらいました!

みんなはじめての絵の具やクレヨンにドキドキ♪ワクワク♪

クレヨンでお絵かきしているお友だちや足に絵の具をつけてスタンプを楽しんでいるお友だちもいれば、絵の具が手につくのが少しいやそうなお友だちもいて、さまざまな反応が見られました。絵の具を使っていろんな感触を感じてもらえたようです。

ママと一緒に絵の具だらけになっていっぱいいっぱい楽しみました。

「お家では絶対ここまでさせてあげられない!!」とママたちに大好評でした。

 

 

2017/12/07 12月講座「しゅくたんフォト」

2017年12月6日(水)14:00・7日(木)10:30~「しゅくたんフォト」を開催しました。

お子さんの写真を撮ることはあっても、一緒に撮る機会はなかなか少ないものです。今までの写真を見返すとほぼ、ママは写っていない。。。なんてことも。そこで今、この時にしか撮れない親子のお写真を撮影してもらいました。

クリスマスとお正月をテーマに撮影しました。サンタさんやお正月の袴に着替えて撮影しているお友だちもいましたよ。カメラマンは、ママたちです。「これ、使えないかな?」と衣装を貸してあげたりしながらママ同士協力しあってお子さんをカメラの方に惹きつけたりする姿もありました。ママのつながりも広がったようです。

参加されたママから「普段なかなか撮影する機会がないのでとっても嬉しいです!子育ての元気をもらえそうです」という喜びの声もいただきました。講座後もお友だち同士で集まって撮影された方もおられましたよ。身近にあるもので手軽に撮影できるので、お家で楽しんでみてはいかがでしょうか?

ステキな成長の記録にもなりますよ。

これからもたくさんの笑顔が広がりますように☆

 

 

2017/12/02 12月講座「クリスマスリース作り」

2017年12月4日(月)10:30~「クリスマスリース作り」(講師:夙川学院短期大学付属幼稚園・園長井上千晶)を開催しました。

もうすぐクリスマス!!そろそろプレゼントやパーティーの準備を始めておられる方も多いのではないでしょうか。クリスマスの飾りを家族で飾るものまた楽しいものです。

今回は、お部屋を鮮やかに演出してくれるクリスマスリース作りを教えてもらいました!フレッシュな針葉樹の香りを感じながら、リラックスして作業をスタート!!かわいい飾りをどこにつけようかと真剣に悩んでおられました。普段、なかなか自分の時間をもつことは難しいママたち。ほんの少しの時間でしたが『集中できて楽しかった~』と喜んでいただけた様子♪

自然素材で温かみのある素敵なリースが出来あがりました!!

フレッシュなグリーンから少しずつドライになっていきますが、その変化を楽しむのもフレッシュならでは!!なにより手作りなのでクリスマスの思い出になります。世界にひとつだけのクリスマスリース大切にして下さいね!

楽しいクリスマスになりますように☆そんな気持ちを込めながら、親子でクリスマスリースを飾り付けてみて下さい。ステキなクリスマスをお過ごし下さい。

 

 

 

2017/12/01 ママ企画講座「ベビーマッサージ」

2017年12月1日(金)14:00~「ベビーマッサージ」(講師:梶原茉莉子)が開催されました。

ママ企画講座第4弾!!ベビーマッサージです。ベビーマッサージは便秘が解消されたり、夜泣きに効くなど、様々な効果があります。お子さんもリラックスする感覚を覚え、ストレスが解消されたりする効果もあるそうです。

みんなで輪になって、ベビーマッサージについてお話を聞いたり、オイルのパッチテストをしました。「今からマッサージ始めるよ。いいかな?」とお子さんに声かけをして、スタートです。!!

お歌を歌いながらマッサージしていると、気持ちよくて、声を出してママを見つめながらお話ししているお友だちもいました。簡単なマッサージでもお子さんにとっては、運動になります。代謝が上がってポカポカになったのか、ほっぺたがほんのりピンクになっていました。

お子さんと向き合う事でママの心もリラックス♬可愛いいと改めて思う時間を過ごしていただけたようです。

 

 

 

 

2017/11/26 11月講座「パパ・ママと一緒にヨガ」

2017年11月26日(日)10:30~「パパ・ママと一緒にヨガ」(講師:杉本昇)が開催されました。

ヨガをしながら、お子さんとゆっくり向き合うことで心も体もリフレッシュ!!小さいお子さんと一緒にできる人気のヨガ講座です。 

親子で一緒にヨガのポーズをして、とても楽しそうでした。少し体が硬くなってきたパパ・ママの背中を笑顔で押すお友だち。応援してくれていたのかな?!

そんな子どもたちの姿に少し緊張していたパパたちも緩和されたようです。体があたたまったところで、ひこうきのポーズを教えてもらいました。パパ・ママにひこうきをしてもらった子どもたちは、「もう一回!!」と繰り返し楽しんでいました。リラックスタイムですやすや寝ているお友だち。ゆっくりおやすみなさい☆

パパ・ママも日頃の疲れを取って頂けたようです。

 参加された方は、「週一回ペースぐらいで、先生に習いたい!」というママもおられました。みなさんヨガを楽しんでくださったようです。 ヨガで体も心もぽかぽか、寒い季節も楽しく充実した時間を過ごすことができそうですね!!

 

 

 

 

2017/10/31 10月講座「ハロウィンがやってきた」

2017年10月31日(火)①10:30~②14:00~「ハロウィンがやってきた」を開催しました。

今年もたくさんのお友だちがハロウィンパーティーに参加してくれました!

講座が始まる前からお部屋の飾りを見て、「おばけだ!」「かぼちゃ!」といろんな発見をしてくれていましたよ。おばけのふれあい遊びでは、だっこおばけやおんぶおばけに変身したり「おばけだ!」「え?どこ?」と振り返る動きを繰り返し楽しんでいました。手遊びやおばけの紙芝居でハロウィンのお話をした後は、手型にシールを貼っておばけ作りです。いろんな顔のおばけが出来上がりました。今しかできない手型♪自分で作ったバック♪子どもにもママにも大好評でした。

紙コップの中はなんだろうと不思議そうに見つめる子どもたち。中身は!?!?こどもたちの大好きなものがたくさん入っています。たくさん見つかったかな?? 

最後は、お友だちみんなでケーキのデコレーションをしてもらい、大きなハロウィンケーキの出来上がり♪ケーキに「ハッピーハロウィン!!」とおまじないをかけるとびっくり箱が飛び出したり、プレゼントが出てきて大賑わいでした。 

ハロウィンは、日本でもすっかり定着し、10月のおなじみのイベントになりました。お子さんと一緒に楽しみたいという方が多くおられます。「でも忙しくて準備できない」「毎年気が付いたら終わっていた」という方もおられるかもしれません。でも、楽しみ方は人それぞれ。かぼちゃの絵本を読んでみたり、かぼちゃ料理を取り入れてみたりするだけでも、十分にハロウィンの雰囲気を味わうことができますよ。お子さんと一緒にハロウィンを楽しんで下さいね!

 

 

2017/09/11 9月講座「お話しましょう」

2017年9月11日(月)10:00~「お話しましょう」(講師:田中麻紀子)を開催しました。

今回は、子どもの”泣き”についてお話しいただきました。

赤ちゃんは、泣くのが仕事のようなもの。とよくいいますが、どこも痛くない、熱もないのに泣いている。ずっと泣き止まないと、どうしたらいいかわからず、困ってしまうこともありますよね。

お子さんがどんな時に泣いていたのか、場面を思い出しながら、みんなでお話をしていただきました。

 

言葉がまだうまく話せずに自分が思っていることが伝わらなくて泣いてしまう。自分を見て欲しい、パパとママと一緒にいたい。など子どもは、繊細でとても敏感です。いろいろな気持ちを大人よりも感じています。

仕事や家事などでどうしても忙しく、お子さんが泣いている時に「あとでね。」「ちょっと待ってね。」という時もあると思います。そんな時は、少しの時間でもいいので、お子さんを抱きしめてあげて下さい。抱きしめることで、子ども自身も落ち着きますが、不思議とパパとママの心も落ち着いていきますよ♪

 

 

 

2017/09/06 9月ママ企画講座「デニムのミミを使って~世界にひとつだけを作ろう」

2017年9月6日(水)11:00~「デニムのミミを使って~世界にひとつだけを作ろう」(講師:いとうさわこ)を開催しました。

「デニムのミミ」ってどんなものか、ご存知ですか?

デニムは織機で織られていて、その工程で生まれる生地の端っこの部分を「ミミ」というそうです。その「ミミ」の部分は、デニムの工場でカットされ、そのほとんどが廃棄処分されてしまうんです。いとうさんは、これをなんとか有効活用できないかと考えられ、デニムのミミを使ってエコアート活動をされています。

そこで今回、しゅくたん広場で、デニムのミミを使ってワークショップを開催していただきました!!

今回はハロウィンも近いということで、世界にひとつだけのハロウィンバックとコサージュを作りました。

バックはショルダーの部分、コサージュは土台に「ミミ」が使われています。そこに好きな素材を選んで、貼りつけていきます。ルールは何もありません。丸いパーツがキャラクターになったり、くだものに変身したり、子どもたちの柔軟な発想力に驚きの連続でした!!そんな子どもたちの発想力・創造力をこれからも大切に育んでいきたいですね。

 

世界にひとつだけの素敵な作品が出来上がりました。

後日このバックをもって、しゅくたん広場に遊びに来てくれていましたよ!

今一番のお気に入りだそうです♪

 

2017/08/10 8月講座「夏まつり」

2017年8月10日(木)①10:30~②14:00~「夏まつり」(講師:保育アドバイザー)が開催されました。

たくさんのお友だちが参加してくれました。甚平を着て来てくれたお友だちもいましたよ。

コロコロボールのコーナーでは、何度もボールをなげて楽しむ子どもたち♪ボールが入ったらおめんをもらいました。

ヨーヨーひきは、月齢の小さいお友だちに大人気!!ひもを上手ひっぱってヨーヨーをもらうことができました。何色のヨーヨーがでてきたかな?!

気に入ったコーナーで何度も遊んで楽しんでくれていました。

ママと一緒に花火をつくろう!!では、ママとシール貼りを楽しんでくれました。花火を作った後は、みんなで花火大会を行いました。とっても素敵な花火が打ちあがりました!!

最後は、ぞうさんありさん音頭を踊って、おまつりの雰囲気を満喫しました。

 

「おまつりデビューしたことがなかったので、広場のおまつりに参加できて本当によかったです。」「楽しかったです!来年も開催してほしい」とうれしいお声もいただきました。

広場のスタッフもみんなのおかげで、素敵な思い出になる夏まつりとなりました。

 

 

 

2017/08/07 お休みのお知らせ

本日(8/7)のしゅくたん広場は、台風接近に伴う警報発令のため、お休みいたします。

 

2017/08/01 水あそび

2017年8月1日(火)~4日(金)①10:30②11:00水あそびを開催しました!!

 

お天気に恵まれ、全日程、水あそびを開催することができました!

みんなの晴れパワーすごいです!!

今年は、幼稚園の園庭で水あそびをしました!!

初めての水あそびをするお友だちは、少し躊躇していましたが、ボールやさかなつりなどのおもちゃに惹かれて、プールの中へ♫ママと一緒にじゃぶじゃぶ水の感触を楽しんでいました。水あそびが大好きなお友だちはお顔からさぶーんとプールに入って、全身びしょ濡れになって遊びました。とても楽しそうに水あそびを満喫していました。

夙川学院短期大学のお姉さんがボランティアに入ってくれ、一緒に遊んでもらいましたよ!!お姉さんにたくさん遊んでもらい、子どもたちも大喜びでした!!


まだまだ暑い日が続きます。

こまめに水分補給をしながら、ママも疲れた時は子どもさんと一緒にお昼寝をして、暑い夏を乗り切りましょう!!

 

 

 

2017/07/26 7月ママ企画講座「子ども服の収納について」

2017726日(水)10:30~「子ども服の収納について」(講師:松岡真美」を開催しました。

 

子どもの成長とともに、子ども用品や洋服がどんどん増えていきます。

そのためには、スペースや収納を確保しないといけません。

洋服があふれかえり、手を付けられない状態にはなっていませんか? 

今回は、子ども服の収納について整理方法、また処分する時の目安などを教えてもらいました!

 

子ども服はサイズが小さいので、収納する時には仕切りを使うと便利だそうです。

どこの家庭にもある牛乳パックを使った引き出しの仕切りの作り方を教えてもらいましたよ。

牛乳パックは丈夫で、何よりコストを気にせず作れるので、たくさん作れそうですね。

その仕切りを使い、洋服を縦に並べることで、出し入れも簡単♪

お出かけ前の準備もスムーズになり、おすすめだそうです!

片付けのことも考えた収納は、子育て中のママにとってただ片付けるということだけでなく、その先の親子の生活を笑顔あふれるものに!!つながっていくんですね!

 

 

 

2017/07/24 7月ママ&広場コラボ企画講座「夏がやってきた!みんなでフラダンス」

2017724日(火)11:00~「みんなでフラダンス」(講師:&「さかなつりごっこ」(講師:保育アドバイザー)を開催しました。

今回は、ママ企画講座としゅくたん広場のコラボ企画です。

広場を利用していただいてるママとママのお友だちにフラダンスを披露してもらいました。

ハワイアンミュージックに癒されながら、みんなでフラダンスを体験しましたよ。

足のステップや手のモーション・歌詞の意味をひとつひとつわかりやすく教えてもらい、みんなで楽しく踊ることができました。

ゆったりした心地よいフラダンスで、参加されたママたちも「ハワイにいる気分を味わえました」と心も癒されたようでした。

 

  

フラダンスのあとは、しゅくたん広場企画の魚つりごっこです!!海の中にはお魚や海の生き物がたくさん泳いでいます!

最初はなかなか上手く釣れないようでしたが、コツを掴んで『釣れたよー』と嬉しいそうに釣れた魚を見せてくれました。

大きなお魚はお友だちと力を合わせて、釣り上げることができました。

最後は、海の中からすきなものをひとつプレゼント♫お家でもさかなつりの雰囲気を楽しんで下さいね!!

毎日暑い日が続いています。

子どもたちは外遊びに水遊びなど元気いっぱい!でも、親御さんは少し疲れてくる頃かも!?そんな時はしゅくたん広場に是非遊びにきてくださいね。

みんなで楽しみながら元気に夏を乗り切りましょう!!

 

2024

2024年2月 2024年1月

2023

2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月

2022

2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年6月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月

2021

2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年3月 2021年2月 2021年1月

2020

2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月

2019

2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月

2018

2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月

2017

2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月

2016

2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月

2015

2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月

2014

2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月

2013

2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月

2012

2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2012年2月 2012年1月

2011

2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 2011年6月 2011年5月 2011年4月 2011年3月 2011年2月 2011年1月

2010

2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年8月 2010年7月 2010年6月 2010年5月 2010年4月 2010年3月 2010年2月 2010年1月

2009

2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年9月 2009年8月 2009年7月 2009年6月 2009年4月 2009年3月 2009年2月 2009年1月

2008

2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年9月 2008年7月 2008年6月 2008年5月 2008年4月 2008年3月 2008年2月 2008年1月

2007

2007年11月 2007年10月 2007年8月 2007年7月 2007年6月 2007年5月 2007年4月

  • 資料請求
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • アクセスマップ