推薦図書

2024年05月23日

「推薦図書」顔ニモマケズ~どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語~

「推薦図書」顔ニモマケズ~どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語~

こども学科 中塚 志麻先生 推薦

顔ニモマケズ~どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語~

水野 敬也著

〈紹介文〉

 この本は、テレビでもドラマ化された「夢をかなえるゾウ」で有名な水野敬也氏の本です。この本のサブタイトルには、「どんな見た目でも幸せになれることを証明した9人の物語」と書かれています。そして、表紙裏には、みなさんの心が温かくなる素敵な言葉が書かれています(今は内緒)。

 水野氏は、本の書き出しに部分に「あなたは、『自分の外見がもっと美しかったらいいのに』と思ったことはありませんか?」と私達に問いかけています。これは水野氏自身が「醜形恐怖」(他人から見ても大きな問題ではないのに、自分の顔や体について「醜い」「ひどく歪んでいる」「化け物のようだ」と思い込んでしまう精神的な病気)に悩まされて、この問題を解決する方法を探していたところから始まります。

 「外見やのこだわりや劣等感は人生の幸福度を大きく左右する問題。この問題を解決するには、どうすればよいのか!!」という彼のビッグクエスチョンに対して、9人の方々の生き方がインタビュー形式で収録されています。口唇口蓋裂・全身型円形脱毛症・アルビノ・リンパ管腫等、色々な病気や障害をもった人々が、個々にどのように困難に立ち向かっているのか、またそのプロセスの中でどのように成長していくのかが、具体的な話で展開されます。この9人の方々の言葉は、悩みをもって現代を生きるすべての方々の心の中に浸み込んでいく力のある言葉だと思います。

 ぜひとも、読んでいただきたい1冊です。

こども学科 中塚 志麻